fc2ブログ
温見峠まで水浴びに
2013/09/22(Sun)
朝夕はスッカリ涼しくなりサイクリストには嬉しい季節の到来?

gogomuraさん主催の”根尾川サイクリング(温見峠)”に喜び勇んで集まったイケ面達が集まったのは「道の駅 織部の里もとす」集まったメンバーは、ハマーさん morisさん gogomuraさん フー助さん あべちんさん 私の義兄 出発直前に合流されたマイ蔵さんの8名
0120130921P1020370_2013092309371524e.jpg

”樽見鉄道”の線路沿いの彼岸花に季節を感じながら
0220130921P1020372.jpg

晴れ渡った空の下、山あいを走ります
0320130921P1020374.jpg
0420130921P1020376.jpg

到着したのは「高科駅」桜の季節には人気のあるスポットだそうです。
0520130921P1020377.jpg

プラットフォームに伸びる桜を見ながら、季節はずれに舞う雪の中汽車を待つ。
昭和フォークの世界じゃの~(正やんの世界かな~?)
0720130921P1020378.jpg

根尾川沿いを、綺麗な川面を眺め「なごり雪」を口ずさみながら北上します。
0820130921P1020379.jpg

”根尾断層”近くの橋で小休止。この橋の向こうには何が有るのでしょうか?チョット渡るには・・・
0920130921P1020380.jpg
1020130921P1020385.jpg

道沿いにも断層が見られます
1120130921P1020387.jpg

”根尾川”を渡った頃には日も高くなり、暑くなってきました
1220130921P1020389.jpg
1320130921P1020390.jpg

小高い丘を駆け上がって
1420130921P1020392.jpg

到着したのは「道の駅 うすずみ桜の里 ねお」ここで一服
1520130921P1020393.jpg

R157を根尾川の源流の一つ根尾西谷川沿いに更に北上すると道沿いに滝発見!わがままを言って、喜びの写真。心霊写真ではありません。。
1720130921P1020396.jpg

いよいよ本格的に峠の始まりを思わせる「落ちたら死ぬ!」の看板。ダイレクトに伝わるものが在ります。
1920130921P1020399.jpg

ハート揺さぶる演出の後は滝!
2020130921P1020404.jpg

そして峠に違いない証しのダム!曲線が美しいのですが、発電用ダムの様です。
2120130921P1020406.jpg

峠道は残暑の行軍を労う(?)かのように所々に水浴び場が・・・自転車にはあまり水浴びをさせたくないのですが。。
2220130921P1020412.jpg

台風の影響でしょうか?即席の滝らしき流れが点在し、嬉しいかぎりです。
2320130921P1020414.jpg

滝休憩を楽しみながら、峠頂上に到着。登山道の入口にもなっているようです。
2420130921P1020415.jpg

頂上で寝っ転がって涼みながら、可愛らしい山野草をパシャリ。
2520130921P1020419.jpg

涼んだ後は、川沿いをユックリと気持ち良い風を感じながら戻りました。
2620130921P1020420.jpg
スポンサーサイト



この記事のURL | ツーリング | CM(1) | TB(0) | ▲ top
〇〇の法則
2012/01/10(Tue)
やはりと言うか、何で?と言うか・・・


走りのお誘いを頂き、ワクワク、ウキウキと予定を入れると、仕事が入る。”ナントカの法則”か、何かの祟か

去年も度々有りましたが、今年も早々に法則作動です。

噂に聴く”パールロード”へのお誘いをKさんより頂き、ワクワクと予定表に書き込むが、嫌な予感が。。。

今朝出社、打合せして予定確認をすると、予感的中~
その日は、一日外でお仕事

今度御祓いをしてもらおうかしらん
この記事のURL | ツーリング | CM(2) | TB(0) | ▲ top
走り初め(いきはよいよい、かえりはこわい♪)
2012/01/05(Thu)
仕事柄、年末年始の休暇は他業種と比べて長くとれるので、今日も御休み。7日(土)を仕事初めにしました。

今日は、布袋様状態のお腹をさすりながら、寒空の元”走り初め”に出掛けました”肩慣らし”ならぬ”足慣し”に選んだコースは庄内緑地公園から川沿いを定光寺までの定番コース。

今日はおニューのタイヤにシューズ、リアホイールの履き下ろしでもあり、期待度100%で出発です。

出発したのはお昼を戴いた後の午後1時過ぎ。川沿いは今日も風が強く、行きは追い風で”よいよい”。
6DSCF2851.jpg

しかし、定光寺山を登った後の帰りは

おニューのタイヤは良く転がります、ホイールも良く回るシューズも軽くて、フィットして快適しかし、一気に変わりすぎて、何がどう効いているか、正直判りません

定光寺は仲水野側より上ります。
1DSCF2846.jpg

トイレポイントの「森林交流館」で一服、排尿。
02DSCF2847.jpg

一服の後定光寺まで上り、参拝して展望駐車場で一服。
03DSCF2848.jpg

夏も意外と涼しく、秋には紅葉が綺麗と言われますが、寒空の正月明けの平日とあって、閑散としていていました。
04DSCF2849.jpg

早々に帰路に付き、”コワイ”逆風の中、堤防道路をひた走り、
5DSCF2850.jpg
7DSCF2852.jpg

家に着いたのは4時前。3時間近く、Ave21km/h程度の”走り初め”を無事終えました。
この記事のURL | ツーリング | CM(0) | TB(0) | ▲ top
富士スバルライン
2011/11/18(Fri)
今日は、いつもの静岡出張。でも、お仕事は夜7時半からと、明日午前中。なんか時間の無駄に終わりそうなので、スッパリ今日は御休みにして、夜のお仕事はボランティア。

っと言うことで、今日は富士山シリーズのスバルラインに挑戦!

スタートはお馴染み「北麓公園」を13時55分と遅めなスタート。
1DSCF2534.jpg

イメージでは、前半緩やかな傾斜、「大沢駐車場」からは厳しくなる?

料金所で既に息が上がっている事実。本当に登頂できるのか?

1合目がなかなか届かない。焦らずのんびり11~13km./hのペースで上る。イメージよりキツイ現実に少し焦りを感じつつペだリングします。
02DSCF2536.jpg

「大沢駐車場」をクリアーする頃には雲海を見られる標高に達していました。途中何台かの車にエールを頂き、タンタンと11km/h 程度のペースで登ります。途中で30km/h超えの所も有り、結構楽しいコースですが、インターネットで見た景色の流れる速度とは違い、スローモーに過ぎてゆきます。
3DSCF2540.jpg

五合目手前の工事区間をクリアーして到着したのはスタートしてから1時間50分後。5合目には中国の方々で貸切状態でした。
04DSCF2544.jpg
05DSCF2545.jpg
6DSCF2546.jpg

夜の仕事の時間もあるので、早々に切り上げ、下山します。

今回ウインドブレーカーを携帯して、大変役立ちましたが、つま先と手の指先は殆ど麻痺していました。上りの向かい風も応えましたが、下りの寒さはかなり応えました。

今年は今回で富士山トライは最後と思われます。来年は、新富士一とあざみライントライをしてみたいと思います。
この記事のURL | ツーリング | CM(0) | TB(0) | ▲ top
茶臼山の予定
2011/11/09(Wed)
11月5日に開催した「紅葉狩りin茶臼山」天気が良くて、時間が有れば、本当は廻りたかったポイント

一つ目が、「ビジターセンター」の対面にある「木地師の生活跡」冬はさぞ寒かったであろう。
03CIMG0732.jpg

二つ目は、「カエル館」脇にある「パワーストーン」真偽の程は定かではないが、話の種にはなる。
04CIMG0861.jpg

三つ目が、お昼ご飯を戴いた「じねん亭」近くにある「月瀬の大杉」樹齢1800年高さ40m以上のスケールは全体を写真に納めるのが困難なほど。
05CIMG0876.jpg

四つ目は「じねん亭」の”自然薯の蒲焼”美味しかったけど、当日は食べませんでした。
CIMG0884.jpg

番外編として「ドングリの里いなぶ」の”おばあちゃんが作ったおはぎ”おいしかった~
CIMG0725.jpg
この記事のURL | ツーリング | CM(2) | TB(0) | ▲ top
| メイン | 次ページ